たすけあいネットワーク(地域の目)事業者連絡会に参加しました!

相談員の井坂です♪

年が明けて寒さがますます厳しくなってきた今日この頃ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

当社団は、ひとり暮らしなどの高齢の方が住み慣れた地域で安心して暮らせるように日常的な見守りを行う、杉並区の「あんしん協力機関」に登録しております。

1月26日(木)、杉並区役所中棟の会議室で、杉並区のあんしん協力機関約40社と各地域の地域包括支援センター(ケア24)の方が一堂に会した「たすけあいネットワーク(地域の目)事業者連絡会」が開催されました。

杉並郵便局での振り込め詐欺を未然に防止した事例や、配達員の方が配達途中に倒れていた高齢者の方を救護した事例などが紹介された後、地域ごとに各グループに分かれて

地域における見守りについて話し合いました。

テーマは「あんしん協力機関とケア24との連携について」

見守りについて、あんしん協力機関とケア24が連携してうまくいった事例や、課題が残った事例、今後の対応策などについて意見を出し合いました。

当社団は今後もあんしん協力機関として、ケア24などの行政機関と協力しながら、杉並区の皆様のサポートをしてまいります。

もちろん終活についてのお困りごとやお悩みも、随時受けたまわっております。

ご相談をお待ちしております!

あんしん協力機関とケア24で地域の見守りについて活発に意見交換しました!

「三鷹市福祉Laboどんぐり山」に三鷹相談所がオープンします!

相談員の井坂です♪

おかげさまで、当社団が阿佐ヶ谷に事務所を開設して1年が経ちました。

そしてこの度、三鷹市の在宅医療・介護の推進拠点「三鷹市福祉Laboどんぐり山」に当社団の三鷹相談所を開設することになりました!

三鷹市福祉Laboどんぐり山」とは、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる社会の実現に向けて、在宅医療、介護に係る研究と介護人材育成の拠点として三鷹市が設置し、三鷹市社会福祉事業団が指定管理者として運営する施設です。

社会福祉事業団が当社団の活動を知りお声掛けいただき、書類審査とプレゼンテーションをクリアして今回の相談所開設が実現しました。

11/25(土)、そのオープニングイベントが開催されました。

三鷹市長4年越しの肝入りプロジェクトでもあり、午前中は三鷹市長始め、都議会議員三鷹市議会議員、杏林大学病院院長他、地元の有権者約50名が参加されました。

午後は一般市民の方が150名ほど来場し、各ブースを見学されました。

当社団の相談室にも大勢の方が来場され、具体的なご相談や「終活について相談したいことがあるので後日また来ます」などのお声を多数いただきました。

三鷹市長も来所され、当社団の事業内容などをご説明させていただきました。

施設の中には三鷹市地域包括支援センターや居宅介護支援事業所も入所しているので、今後は連携して市民の皆様のお困りごとをサポートをさせていただきます。

この三鷹相談所は12/1(金)からオープンいたします。

皆様のご来所、ご相談をお待ちしております!

三鷹市福祉Laboどんぐり山」オープニングイベントのテープカット

三鷹相談所に三鷹市長が来所されました!

来所された市民の方のご相談を承りました

「成年後見制度」についての勉強会

相談員の井坂です♪

11/17(金)、阿佐谷地域区民センターで開催されたケア24阿佐谷主催の勉強会に参加させていただきました。

日頃懇意にしているケア24阿佐谷の方から「成年後見制度」についての勉強会を開きたい、とのご相談を受け、当社団が講師としてアンド・ワン司法書士行政書士法人の釜本先生をご紹介し、今回の勉強会が実現されました。

高齢者のおひとり様が増加している昨今、将来的に介助や支援の必要な高齢者の方がますます増加することが予測されます。

成年後見制度」とは、認知症などで判断能力が低下してしまった方の財産や利益を守る制度です。

それを踏まえて「成年後見制度」のうち、「法定後見制度」と「任意後見制度」の違いや、「後見」「保佐」「補助」といった法定後見制度の種類について、また、家族に自分の財産を託して管理してもらう「家族信託」について、釜本先生に分かりやすく解説していただきました。

参加者の方達からも多くの質問があり、その中には実際にご家族の後見人を務められた方の経験談もあり、参加者の方からは「とても勉強になった」「家族信託というものがよく分かった、今後の参考になった」という喜びのお声が多くあがりました。

当社団では今後もこういった皆さんのご希望に合わせた勉強会、セミナーを順次開催する予定です。

「こんなセミナーをやって欲しい」「終活についてもっと知りたいので勉強会を開催して欲しい」などのご希望がありましたら、いつでも当社団にお声がけください。

皆さんのお声をお待ちしております!

講師として登壇されたアンド・ワン司法書士行政書士法人の釜本先生

 

10月24日(火)終活セミナー開催されました!

相談員の井坂です♪

10月も下旬になり、すっかり秋めいて紅葉の季節になりましたね。

さて、10月24日(火)、阿佐谷地域区民センターで伊藤セレモニー主催の終活セミナーが開催されました。

伊藤セレモニーは当社団グループで、葬儀に限らず広く終活に関するセミナーを開催しておりますが、今回は当社団の相談員、猪野が講師として登壇し「わかる!最適な介護施設の選び方」と題して講演致しました。

私共は介護施設選びについて日々多くのご相談を受けており、ご本人様のお身体の状態やご予算、エリアなどのご希望によって、その方に合った最適な施設選びをサポートさせて頂いております。

そういった体験談やご相談事例を交えながら、介護施設の種類や、その中での最適な施設の選び方について解説させていただき、参加者の方は皆様熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

講演終了後、終活に関して全面的にサポートさせていただく「終活あんしんプラス」のご紹介や、ご希望の方の個別のご相談も承りました。

「終活あんしんプラス」は、入会金・年会費すべて無料で、会員様ご本人だけではなく「二親等以内のご親族とその配偶者様」までご利用が可能な終活全般のサポートが割引価格で受けられるサービスです。

この日も参加者様から多くの「終活あんしんプラス」の入会のお申込みをいただきました。

会員様には様々な特典もありますので、お問合せやご入会希望の方は、当社団までご連絡ください。

皆様のご入会をお待ちしております!

講師として当社団相談員・猪野が登壇しました!

第13回あさきたシルクロードなんでも相談会

相談員の井坂です♪

10月になってようやく暑さも落ち着き、秋の気配を感じられるようになりましたね。

さて、9月30日(土)、阿佐谷北の久遠教会で開催された「第13回あさきたシルクロードなんでも相談会」に参加させていただきました。

今回は「お口の健康!訪問歯科について」と題してグレースデンタルクリニック杉並分院の吉田歯科院長が訪問歯科診療についてお話しされました。

訪問歯科診療とは、要介護で歯科医院に通院するのが困難な方がご自宅や施設内で歯科医院と同等の治療を受けられるものです。

歯の治療だけではなく、誤嚥性肺炎が不安という方の為に摂食・嚥下リハビリテーションを行うことで誤嚥性肺炎を予防することもできるとのこと。

参加者の皆さんからも、いろいろな質問がありました。

「効果的な歯の磨き方は?」「入れ歯の場合でも診療してくれますか?」

そういった質問にひとつひとつ丁寧に答えてくださる吉田歯科院長。

歯磨きには歯ブラシと歯間ブラシを併用した方がよいこと等いろいろなお話を伺い、大変勉強になりました。

次回の「あさきたシルクロードなんでも相談会」は10/28(土)の10時から久遠教会で開催予定です。

皆様の為になる講演をはじめ、スマホ相談や個別のご相談にも応じられますので、皆様もぜひ足を運んでみてください!

        グレースデンタルクリニック杉並分院の吉田歯科院長

10月新規OPEN第2弾!「ドーミー杉並今川」

相談員の井坂です♪

今回は、2023年10月開設予定の施設ご紹介第2弾として杉並区今川にOPENする介護付き有料老人ホーム「ドーミー杉並今川」を見学させていただきました!

「ドーミー杉並今川」を運営するのはホテル「ドーミーイン」「共立リゾート」を手掛ける株式会社共立メンテナンスです。

ご入居者様が懐かしく感じる「和」とリラックスできる「緑」をテーマにした落ち着いた館内の食堂、廊下には調光調色照明システム「Synca(シンカ)」が導入されています。

このシステムは時間の経過で照明の明るさが4段階に変化し、ご入居者様の体内時計を整え、健康維持をサポートすることが可能です。

また「ドーミー杉並今川」は「食と住」をテーマにホテルや学生寮を運営してきた共立メンテナンスだからこそできる工夫を「食事」「活動」「睡眠」にそれぞれ取り入れています。

まず「食事」は認知症生活習慣病の予防などに効果のあるアマニ油を使用し、腸内環境を整える為、夕食には自家製の「ぬか漬け」が日替わりで付いてくるとのこと。

次に「活動」ではご入居様の生きがいや役割を感じられるアクティビティや、作業療法士によるリハビリが実施されます。

そして「睡眠」では睡眠検査用センサーマット「眠りスキャン」で測定したデータを元にご入居者様の睡眠の質をより高めるためのアプローチをスタッフ全員で考えてくれます。

居室には「AI見守りセンサー」が設置され、お部屋でご入居者様が転倒、またはベッドから転落してしまった、もしくは呼吸心拍や体温の異常などがあった場合は介護スタッフの端末にすぐ通知されるので、もしもの時にも安心です。

お元気な方から介護が必要な方まで、お客様お一人おひとりにとってのそれぞれの「生涯活躍」を応援したい、という想いが込められた「ドーミー杉並今川」。

ご興味がある方、ご見学希望の方はいつでも当社団にご相談ください。

ご連絡をお待ちしております!

東向きの部屋からはスカイツリーが見えます!

広々とした浴室

 

10月新規OPEN!「ライブラリ久我山」

相談員の井坂です♪

今回は2023年10月杉並区宮前に開設予定の介護付き有料老人ホーム「ライブラリ久我山」の内覧会に参加させていただきました。

「ライブラリ久我山」は地下1階を含む3階建ての全66室がある施設で、現代的な「和」の雰囲気を大切にしていて、館内はオリジナルの「和の香り」に包まれていました。

香りは、リラックス効果、健康維持、また記憶をつかさどる大脳に直接訴えかけるツールとして、近年、認知症の研究でも注目されているそうです。

ライブラリ久我山の「和の香り」は、調香師による「和」の原料を取り込んだオリジナルの香りで、おもてなしと安らぎの空間を与え、芳香心理学を取り入れた心地良い環境を追求しています。

また、栄養士が管理する季節や旬を感じられる健康的な食事が施設厨房で調理して提供されるのも魅力の一つ。

沖縄県の「沖縄風そば」などの全国各地の郷土料理も月に1回提供される予定です。

ご自分の出身地の郷土料理を久しぶりに食べることで記憶が蘇り、昔話に花を咲かせる方もいらっしゃるとか。

ご家族がいらした際にはご家族との時間を楽しんでいただけるよう、個別の場所でお食事もサービスされるそうです。

ご家族と懐かしい郷土料理を楽しまれる時間も素敵ですね。

その他、機能訓練指導員による生活機能を向上するレクリエーションや機能訓練、健康管理サービス、介護サービスも充実しています。

新規OPEN記念として開設キャンペーンも開催中です。

ご興味のある方、ご見学希望の方は当社団までお気軽にお問合せください!

和モダンの雰囲気漂う食堂

全国各地の郷土料理も楽しみの一つです